葵整体院の日記~黎明期~

静岡県浜松市三ヶ日町および愛知県豊橋駅近

めまい

めまい


状態


フラフラ、クラクラといった非回転性めまいと、

ぐるぐる回る回転性のめまいとがあります。


原因


フラフラ、クラクラといった非回転性めまいは、自律神経の失調、胸郭出口症候群、動脈硬化(椎骨脳底動脈部分)などで、頭部に血液が十分に行かないことによって起こります。


ただし、心筋梗塞や脳梗塞でも、非回転性めまいが起こることがありますので、ご注意ください。

めまいが、1分以上続く場合は、心筋梗塞や脳梗塞を疑い、しびれ、麻痺、物が二重に見えるなどがないか確認してください。


それ以外にも、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症により、足裏の神経に障害が起きても、フラフラとしためまいが起きます。

人は、足裏の感覚によって、体のバランスとって立っています。

それが、神経障害により鈍くなると、立っていることが難しくなります。


その場合、目を開けた状態では立てても、目を閉じて視覚情報を遮断すると、途端に立っていられなくなります。

横になったり、何かで体を支えるとめまいがおさまる場合は、それも考慮に入れる必要があります。


ぐるぐる回る回転性のめまいは、三半規管の不調によって起きます。

主に、耳石が剥がれることによって起こるめまい(良性発作性頭位めまい症)と、内耳が水脹れ状態になって起こるめまい(メニエール病)とに分類されます。


良性発作性頭位めまい症は、頭に強い衝撃を受け場合や加齢によって、内耳の前庭にあるべき耳石が、はがれて三半規管の中に入り込んで起こります。

したがって、じっとしていると1分以内におさまります。

また、はがれた耳石が、小さい粒のままであれば、めまいは出ません。寝たきりで頭を動かさないなど、耳石が集まってくっついて大きな粒となってしまった場合に、頭を動かすと、三半規管内のリンパ液に異常な流れを作り、めまいが起こります。


メニエール病は、三半規管内のリンパ液の量が過剰となり、めまいを引き起こします。

はっきりとした原因はわかっていませんが、肉体的ストレス・精神的なストレスにより、悪化します。


対処方法


葵整体院では、肉体的ダメージの修復と、精神的なストレスの解除をする整体を行います。

そのほか、自律神経のバランスを整えたり、検査で出た身体の異常に対して、施術したりします。


葵整体院のメニエール病の施術例では、検査で髄膜の異常があり、それを施術して変わったことより、脳脊髄液の流れが関係している場合もあります。


予防方法


朝起きた時に発症する良性発作性頭位めまい症は、耳石が集まって大きな粒となるのを防げばよいです。


方法としては、仰向けに寝た状態で、顔を右に向けて10秒静止、正面を向けて10秒静止、左に向けて10秒静止、正面向けて10秒静止、これを5~10回繰り返します。

首が悪い方は、身体ごと動かしても構いません。

こうして耳石を動かすことによって、大きな粒がばらばらになって、小さな粒になり、それが動いても影響が出ないようにします。


あるいは、枕にタオルを置くなどして枕を少し高くすることによって、はがれた耳石が三半規管に入り込むのを防止します。

しばらく続けていれば、はがれた耳石は身体に吸収されます。


メニエール病の場合、三半規管内のリンパ液を排出するように促すと楽になります。

そのためには、1日1500mL程度の水分(お茶や珈琲の併用も可)を摂取して、水分の排出を促します。

そして、無理しない範囲で運動することも大切です。


 


→「不調リスト」へ戻る

当ホームページに掲載された情報は、著作権法によって保護されています。
文章およびその構成・画像等の転載・模倣を、一切禁じます。