葵整体院の日記~黎明期~

静岡県浜松市三ヶ日町および愛知県豊橋駅近

更年期障害

更年期障害


状態


主に、閉経期前後(40代~60代)の女性に起こります。

男性も、40代以降に起こることがあり、LOH症候群(ローショウコウグン)と呼ばれています。


人によりさまざまですが、自立神経失調症と状態が似ています。



  • ホット・フラッシュ(のぼせやほてり)

  • 動悸

  • 手足の冷え

  • 肩こり、腰痛など

  • 疲労倦怠感

  • めまい

  • 気分の落ち込み

  • 胃腸不良

  • 尿漏れや失禁


原因


女性の場合、卵巣機能の低下により、卵巣から分泌されていた女性ホルモンの一つであるエストロゲンの量が減少します。

その状態でも、脳下垂体からは性腺刺激ホルモンが分泌されるため、女性ホルモンのバランスが崩れます。


男性の場合は、精巣機能の低下により、精巣から分泌されていた男性ホルモンの一つであるテストステロンの量が減少します。

ただ、女性と比べ男性の場合、その減少が緩やかなため、不調が少ない人が多いです。


老化現象の一つと言えますが、精神的なストレスも強く影響します。

また、無理なダイエットでも、ホルモンバランスが崩れ、似た状態になります。


婦人科や泌尿器科で、ホルモン量の検査を受けることでわかります。


対処方法


ホルモンの分泌が減ったから、安易に、ホルモンの補充をすれば良いといものではありません。

人間の体は、自然に対応できるシステムが備わっています。

そのシステムが働けるようにするのが、整体です。

より自然に、からだのバランスを整えて、楽になることをお勧めします。



 


→「不調リスト」へ戻る

当ホームページに掲載された情報は、著作権法によって保護されています。
文章およびその構成・画像等の転載・模倣を、一切禁じます。