四十肩・五十肩
四十肩・五十肩とは
四十肩・五十肩は、肩こりとは違います。
肩こりは筋肉疲労ですが、四十肩・五十肩は肩関節周辺の炎症や損傷です。
腕を前から上げる、あるいは腕を脇を空けるように真横に上げる、背中に手を回すなどの動作で、激痛のため、可動に制限があるのが特徴です。
50歳台をピークに発症することより、五十肩を呼ばれています。
痛みは、ある日突然来た方もいますし、じわじわと強くなって来た方もいます。
四十肩・五十肩でも軽いうちは、肩を動かす時だけ痛みが出ますが、進行すると、肩を動かさなくても疼くように痛みが出るようになります。
ここに来られた方で、一番多いのは、身体の真横の上腕部上部の強い痛みです。
次に多いのが、胸側の肩口辺りの強い痛みです。
日常生活に支障なくなるまで待っていると、人によっては何年もかかる場合がありますので、整体を受けることをお勧めします。
四十肩・五十肩の原因
四十肩・五十肩の原因は、一般的には、よくわかっていませんが、葵整体院では、筋肉が異常緊張している場合、筋膜が癒着している場合、靭帯が緩んでいる場合など、いくつかの原因を把握しています。
筋肉が異常緊張を起こしている場合、痛む部位を触ると筋肉が拘縮して、しこりのような感じがあります。
つまり、身体が無意識に、その部分の筋肉の緊張を維持し続けている状態です。
また、同じ筋肉を使い続けた場合、筋膜同士が擦れて摩耗し、それらの筋膜が癒着して、動きが固定してしまった場合にも、四十肩・五十肩を作り出すと考えます。
スポーツ中に肩を痛める動きをしたとか、一方が四十肩・五十肩のためもう片方の肩を下にして寝ていたなど、肩関節部の靭帯を伸ばした場合も同様に、四十肩・五十肩を起こします。
肩関節は、可動範囲を広くするために、骨による可動制限は少なく、いくつもの靭帯によって可動が制限されています。
つまり、非常に靭帯を損傷しやすい関節です。
靭帯が緩んだ状態で、腕を動かすと骨がずれ、激痛が伴うことになります。
靭帯の緩みがある場合、時間を要します。
いずれにしても、根本原因は、本人の生活習慣にあり、それによってからだに染みついた悪い癖が、何かの拍子に四十肩・五十肩という形で出てきたと考えられます。
対処方法
薬を飲んでも、注射をしても、根本原因がなくなるわけではありません。
四十肩・五十肩は激痛を伴うことより、筋肉が強く緊張し、血行不良を起こしています。
血行不良を起こしたままですと、組織の修復に必要なものが患部に届かず、時間がかかります。
したがって、まず、筋肉の緊張を解いていきます。
そのあと、肩関節の周辺の組織の修復を促していきます。
ただ、根本原因は、ご本人の生活習慣にあるため、それを直さないと再発する危険があります。
特に、手や腕をよく使われる方は、前腕部に問題がある場合があります。
その場合は、固定具を日常生活で使用してもらいながら、整体をしていきます。
それ以外でも、悪い生活習慣がある場合もありますが、各人違うため特定は難しく、月1回程度、定期的に整体を受けて、再発を防止しする方が簡単です。
カイロプラクティックや整体は、民間療法であるため、整体師によって雲泥の技術の差があります。
近隣の整体院で、施術してもまったく変わらないのに、1ヶ月間ほぼ毎日通わされた方さんがいますので、ご注意ください。
なお、3回施術してもまったく変化しない場合、「腱板損傷(腱板断裂)」や「肩峰下インピンジメント症候群」、「石灰沈着性腱板炎」など、四十肩・五十肩に似たものである可能性もあります。
四十肩・五十肩の施術例