本日から、通常営業です。
今は、手技を大きく変更しようとしている最中で、どう組み替えようか試行錯誤しながら施術しています。
従来の施術とは別に、たまに、あやしい施術が入っていますが、気にしないでください。
ところで、会社員時代、パソコンを使ってソフトウェア開発をしていましたが、自分が入社した時は、まだ、Windowsというのはなく、MS-DOSというOS(オペレーティングシステム)上で、ソフトウェア開発していました。
その後、Windows3.0や3.1が登場し、ソフトウェア開発も激変しました。
今は、Windows10の時代。
途中、Windows Vistaという激重なバージョンや、Windows8という使いづらいバージョンが出てきたりしましたが(笑)
ユーザーが使うのは、アプリケーションソフトですが、その機能は、OSに大きな影響を受けます。
つまり、OSによって、アプリケーションソフトは制限されます。
自分がよく知っている手技は、外部から見ると、アプリケーションソフトは素晴らしいのに、OSが長年、アップデートされておらず、古い状態で、間違いもそのままに。
だから、制限がかかって先に進めなかったり、さらに、おかしくなる人も。(施術結果が凄いから、高慢になっておかしくなる人が生まれると思っているようですが、それだけではありません・・・もしかしたら、組織維持のためにわざとかもしれませんので、やめておきます)
とはいえ、世の中の整体は未だに、四肢・腰部など部位ごとに手技があるやり方をしているところが多く、対症療法から抜け出ていませんので、先を行っていることに違いありませんが。
ちなみにボディートークの場合、自分が最初学んだ時とは違い、今は「意識」がクローズアップされています。
これは、周りの情報を積極的に取り込んで進化している証拠ですね。